ディアウォールとは、壁に穴を空けたり、キズを付けたりすることなく簡単に柱を設置できるアイテムのことです。若井産業株式会社が開発したアイテムで、賃貸マンションのために釘などを使うことができない家や、コンクリートの壁なので穴空けができないといった家でも簡単にリフォームできるので、密かなブームになっています。

簡単に収納棚を作ることができる

ディアウォールを使うと、簡単に収納棚を作ることができます。必要とされるのは、ディアウォールの上下パッド、2×4材、ディアウォール用棚受け、棚板です。2×4材とは、木材の断面図が38ミリ×89ミリの木材で、ホームセンターでも取り扱っています。ホームセンターの中にはカッティングサービスをしてくれるところもあります。便利なので利用してはいかがでしょうか。

ディアウォールの取り付け方

取り付ける場所の天井から床までのサイズを測ります。そのサイズよりも2×4材を4.5センチ短く切ります。切った木材にディアウォールを被せますが、スプリングが付いている方が天井側になります。ディアウォールを被せたなら、木材を壁にはめ込みます。最初に天井側のパッドを隅に押し付けて内蔵しているスプリングを縮めます。そのままの状態で、今度は床側のパッドを床の隅に向けて移動し、天井や床に対して垂直にはめ込みます。ぐらつかないことを確認して、手を離せば完成です。

ディアウォールの取り付けに関する注意点

ディアウォールはカーペットを敷いた状態での使用は控えるのが賢明です。カーペットがずれると、転倒する恐れがあるからです。また、クッションフロアーでの使用の場合は、付属品のスペンサーを下パッドに入れて、突っ張る力を強めるようにします。棚受けの耐荷重は5kgまでとなっています。しかし、この重さは目安です。使用条件によって、実際の耐荷重は変わります。ですので、重いものを乗せる場合には、慎重に行うようにしましょう。

ディアウォールの使用事例

若井産業の公式サイトでは、ときどきディアウォールを活用したコンテストが行われています。その結果が写真入りで掲載されています。参考になるので、見てみるようおすすめします。

今回は、ディアウォールについてご紹介しました。最近、ディアウォールを活用した収納が人気になっています。今回は、キッチンの活用事例を紹介しましたが、ディアウォールは色々なところに使用されています。リビングの壁面収納を作ったり、勉強部屋で使用したり、またエクステリアの一部として使用する人もいます。この機会に、ディアウォールを活用しませんか?