神戸 アトア【体験】混雑状況・お土産・アクセス・駐車場

水族館
スポンサーリンク

8つものゾーンにわかれ、それぞれのゾーンのテーマに沿った展示と空間演出がなされている神戸 アトア。

今回は、神戸 アトアに遊びに行った方にお話をお聞きしました。

自己紹介をお願いします。

26歳。7月に一人でいきました。

 

スポンサーリンク

割引券やクーポンを利用しましたか?

利用なし

神戸 アトアをあなたなりに紹介してください。

 

アクアリウムとアートが融合ということで、観覧に。建物内では時間と共に移り変わる光と様々な魚が織りなす空間となっている。2階で受付を済ませて3階、4階、1階のお土産売り場へ。それぞれのフロアにそれぞれのテーマが設けられており、それに沿った水槽、エンターテインメントが用意されている。水族館としても、美術館としても楽しめる水族館であった。バリアフリーも整っており、誰もが観覧しやすく、訪れやすい水族館である。

神戸 アトアの混雑状況を教えてください。

 

平日だったこともあり、混雑は特に気にならず。ただ、平日の水族館にしては多いように感じた。土日祝や行楽シーズンにはかなりの混雑が予想される。入場券購入に少し待ち時間はあったが、ネットで事前に購入もできるよう。訪れる場合にはぜひそちらを利用したい。バリアフリーが整っており、誰もが観覧しやすく、訪れやすい水族館である。また、バス停からも見えるほどの近いところに位置しているため、三宮駅方面からのアクセスもよい。

 

お土産についての感想を教えてください。

お土産もの売り場は多少の狭さを感じる。混雑時には利用のしにくさがあると考える。商品の種類は豊富で、館内で観た生物やアートに関連した商品もあった。ぬいぐるみに限らず、バッグや服、ステーショナリーグッズも数多く展開されていた。帰宅後も水族館を思い出せるような品揃えであった。お土産売り場のみの利用もできるようなので、館内をまわる時間がない場合でも楽しめそうである。

出発場所からのアクセス方法や駐車場について教えてください。

 

三宮駅方面からはバスですぐに到着できる。バス停より水族館が見える場所に位置する。高速道路出口からも近いところに位置しているが専用駐車場、提携駐車場はないよう。

近くの駐車場の利用が必要であるが、徒歩圏内に数百台収容可能なパーキングがあるため心配は不要。ポートアイランド方面からのアクセスはホームページに記載がなく、筆者は一度三宮駅へ戻るルートをとった。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました