葛西臨海公園水族館【体験】エイやサメ・混雑状況・ペンギン・食事・お土産

水族館
スポンサーリンク

とても広い館内で、たくさんの展示で見どころいっぱいの葛西臨海公園水族館。

今回は、葛西臨海公園水族館に遊びにいったお二方にお話をお聞きしました。

自己紹介をお願いします。

40代後半会社員です。4月末の日曜日、家族と三人で行きました。

パートしています。5月のGWに子供戸です。

 

スポンサーリンク

割引券やクーポンを利用しましたか?

 

クーポンはありませんでした

ネット予約しました

葛西臨海公園水族館をあなたなりに紹介してください。

 

東京湾を臨む江戸川区に位置するこの施設は平成元年に開設した歴史ある水族館です。造形的にもすぐれたデザインのドーム状の入り口は一度、見ておきたいところです。

 

また、世界初といわれるクロマグロの大水槽は見応えも迫力も充分。

 

他にも屋外に面したペンギンの水槽は子供たちにも人気で、いつまで見ていられます。

 

その外にも深海魚から熱帯魚、大型魚からクラゲまで多様な海の生物を観察することができる大変バラエティに富んだ内容が嬉しいです。

 

マグロの泳ぐ水族館で知られている葛西臨海水族園ですが、こじんまりしていてフラッと寄るにはいいと思います。

 

特にマグロ以外売りにしているものもないかも知らないですが楽しめます。大きな公園内にあるので外で遊んだり遊覧船や観覧車もあるので水族館だけでなく遊べるのもいいと思います。

 

イルカなども居ないしショーみたいなものを期待はしない方がいいとは思います。

 

入場料もそこまで高くないので納得も出来ます。

 

中にはレストランもあるし駐車場も充実しているので家族連れにはとてもいいしせつだと思います。

オンラインでのチケット予約についてお聞かせください

 

ゴールデンウィークにも関わらず、雨だったさいもあるのかもしれないですがネットでチケットの事前予約が当日に取れました。午後からのものになってしまいましたが、葛西臨海水族園に行くのは始めてではないので規模も把握していたため十分だと思い予約を取りました。

 

14:30の入場を選びましたが駐車場渋滞もなく入ることができました。今回は思い立ってフラッと寄る程度に考えていたので水族館だけのために行った感じなので午後からの予約でも満足でした。

混雑状況はどうでしたか?

ゴチャゴチャと入場制限している割にはルート確保も出来ていないので密でした。小さい子供も前に左右からグイグイ入ってきて遠慮して前に行かなかったです。挙げ句、前に入ってくる子供のリュックにつけているキーホルダーが私が履いていたニット調のパンツに引っ掛かり糸が出てしまいほつれてしまいパンツもだめになりテンション下がりました…

葛西臨海公園水族館のエイやサメの展示が良かったようですね?

 

エイやサメなどの泳ぐ大型の水槽は順番待ちも少なく、比較的自由に見ることができました。最も良かったのが大水槽で優雅に泳ぐエイの姿が見られたことです。自由に泳ぐ魚たちを下からの角度で見上げることのできるほど、大きな水槽はやはり名物になっておりいつまでも見ていられます。特に泳ぐエイの裏側がほほ笑む人の顔のように見えてしまうので、目で追ってしまいます。同じ水槽で中型の魚も多数泳いでいるため、ゆっくり楽しめる最初のポイントです。

葛西臨海公園水族館内の所要時間を少なくするアイディア

 

大水槽に続く小型の水槽は人との距離を保ちながらの鑑賞だったため、進み方がかなりゆっくりでした。次の水槽に移るのに5―10分を要するほどの牛歩だったので子供がグズり始めました。そのため、先に見ておきたい興味のある水槽や自分たちの好きな水槽を先に見てからもう一度回ってくるような見方で楽しみました。

熱帯魚のコーナーも良かったようですね?

やはり、発色の鮮やかな熱帯魚のコーナーは新鮮で目にもかなり鮮やか。逆に地味ながらも面白いダイオウグソクムシを間近で見られたことも子供が喜んでくれてよかったです。

葛西臨海公園水族館にはマグロの大量死という出来事がありましたが、マグロの展示はどうでしたか?

マグロの泳ぐ水族館として子供が小さい頃に何度か行ったことがありましたが、子供が大きくなってからは行っていなくて、マグロが大量死したニュースを見てから始めて行きました。

 

沢山のマグロが泳いでいました。それがメインの大水槽だと思うのですがゆっくり見られて良いと思います。大水槽については混雑もそこまでなくスペースもあるので見やすかったです。

 

葛西臨海公園水族館ではペンギンを見ることができますが・・・?

イルカショーのような華やかなものもなく、外にペンギンが沢山いました。赤ちゃんが沢山いてカワイイ姿を見られました。トンネルの中からは泳いでるすがたも見れてカワイイですが、あまり奇麗な感じはしないです。子供もうちは大きいですが親子で水族館が好きなのでたまに行きますが、最近は水族館のキレイさやパフォーマンスや写真映えするような工夫がありますがそのへんは期待しない方が良いですね。子供の遠足で行くレバルかも…海月好きな私には海月が少くて見せ方もやっぱり寂しい感じは受けました。

ヒトデのふれあいコーナーやペンギンコーナーはどうでしたか?

時期のためか、以前に訪れた時にオープンしていたヒトデのふれあいコーナーはお休みだったのが残念でした。浅瀬の水槽を清掃するスタッフの方がなぜか周囲の子供たちの視線を集め、皆で手を振る光景が和やかでこちらもホッコリしました。

 

ふれあいコーナーを抜けると東京湾を一望できるロケーションのペンギンコーナーが最後の水槽になります。地上から眺めることのできるスペースと地下階の水槽から鑑賞できる2段構造になっており、元気に泳ぐペンギンのスピード感も目の当たりにできる場所はいつまでも子供が張りついているため、5~10分ほど待ちました。

 

食事の感想を教えてください。

 

食堂を利用しましたが7-8割が埋まっているような大盛況でした。利用方法は大きな会社などにある社食のような仕組みの流れ作業でメニューを選んでゆくスタイルなのでなれない方はまごまごするかもしれません。地のものを活かしたメニューはどれも美味でした。

レストランは利用しませんでした。メニューも海鮮から色々ありました。行ったのが午後だったのでレストランはガラガラでした。

 

お土産コーナーの感想もお願いします。

お土産コーナーも大盛況で商品は大まかにお菓子系とおもちゃ、ぬいぐるみ系とノベルティ系などがメインです。

お土産を買うところは外にもありましたが、そっちは入場待ちの方や時間潰しの方でそこそこ人はいましたがレジに並んでいる人は居なかったです。

 

水族館の中の売り場も空いていました。ゆっくり見れました。今回は私が行った時間のせいか、雨のせいかわかりませんが全体的に混雑はほぼないと感じました。

出発場所からのアクセス方法を教えて下さい

 

私は千葉方面からの京葉線で向かいましたが途中、ディズニーランドのお客さんが多かったです。とはいえ、休日でも往復の電車は大混雑というほどではありませんでした。駅からは人の流れに任せて10分ほどで現地に到着できます。

自家用車で自宅から出発しました。357を使って行こうかと思いましたがゴールデンウィークでららぽーと渋滞などがあったら嫌なので高速を使いました。高速も混んでいなかったです。

 

施設を見回るのにかかった時間も教えてください

入場からすべて鑑賞して食事とお土産を見て、退場まではおおよそ2時間強といったところでした。

予約時間よりも早く着いたので外のお土産売り場を見たり周辺を散歩したりしていたのを合わせたら3時間程度は居たと思います。施設を見るのに1タラタラ見ていても1.5時間程度だったと思います。

駐車場についても教えてください。

施設内に駐車場はなく、近隣に約180台の駐車場があるようです。

駐車場入口の渋滞も全く無く、駐車場も空いていました

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました